Q&A
よくあるご質問
									当院にお問い合わせいただくことの多いご質問にこちらでお答えいたします。								
				予防歯科Q&A
					 予防歯科とは何ですか 
							
			
			
		
						
				
									予防歯科とは、今最も歯科で重要視されているもので、歯を健康に保つことを目的としており、虫歯や歯周病などの予防を行うことです。								
				
					 予防歯科を受けるためにはどれくらい通えばいいですか 
							
			
			
		
						
				
									特に大きな問題がない方の場合は、半年に一度の通院をお勧めしています。								
				
					 保険が使用できますか 
							
			
			
		
						
				
									予防歯科は保険適用外です。								
				虫歯治療Q&A
					 痛いのが苦手です 
							
			
			
		
						
				
									麻酔を得意とする医師が多く在籍しており、無痛治療を実践しておりますので、ご安心ください。								
				
					 他院で歯を抜かないといけないと言われました 
							
			
			
		
						
				
									当院では、できる限り歯を残す治療をすることが可能です。一度ご相談ください。								
				
					 通院する時間がありません。一度に何本かの治療をお願いできますか 
							
			
			
		
						
				
									できる限り対応いたしますが、状態によって難しい場合がございます。								
				歯周病治療Q&A
					 口の臭いが気になります。歯周病でしょうか 
							
			
			
		
						
				
									歯が原因の場合と、胃腸など他の箇所が原因の場合がありますので、一度診察にいらしてください。								
				
					 歯周病は若くてもなりますか 
							
			
			
		
						
				
									年齢が高い方がなりやすいですが、若い方でもかかる場合があります。								
				
					 歯周病とは何ですか 
							
			
			
		
						
				
									歯周病とは細菌が歯肉に入り炎症を引き起こし、歯を支える骨を溶かしてしまう病気です。								
				根幹治療Q&A
					 費用はどれくらいになりますか 
							
			
			
		
						
				
									保険が適用できますので、5,000円〜程度です。								
				
					 治療に際し、痛みはありますか 
							
			
			
		
						
				
									麻酔をしっかり行いますので、痛みはありません。ただ、術後はしばらく痛みますので、痛み止めを処方しております。								
				
					 以前根幹治療をしたところが痛みます。なぜでしょうか 
							
			
			
		
						
				
									再炎症を起こしている可能性がありますので、一度ご来院ください。								
				審美歯科Q&A
					 審美歯科はどのようなものがありますか 
							
			
			
		
						
				
									ホワイトニングや部分矯正、セラミック変更などです。								
				
					 ホワイトニングは高いイメージがあります 
							
			
			
		
						
				
									自宅で行っていただけるものが比較的安価です。当院で使用方法をアドバイスできますので、一度ご相談ください。								
				
					 詰め物をセラミックに変更する場合の費用を教えてください 
							
			
			
		
						
				
									当院では一本60,000円からとなっております。複数のご交換の場合は割引も行っております。								
				